ヘスティアのパステル☆ライフ
アートカラーセラピスト、ヘスティアの日々を綴っています。 パステル和アートの公認正インストラクターやTCカラーセラピーのマスタートレーナ-として、大阪・兵庫・奈良で活動中。ペーパークイリングの講師でもあります。
| Home |
2010-03-24 (Wed)
昨日は、かなり脳みそ使って来ました(笑)
午前中は、いつも通り家事をしたり、blogを書いたりして。
午後から立花のソレイユで初めてトピアリーに挑戦
全方位から綺麗に丸く見えるように、お花をさしていきます。
全体をイメージしつつ、実際には下半分から埋めていくのがめちゃ難しい
いつも普通の人より時間がかかる私です。
昨日も、案の定…
しょーじ先生の強力なヘルプのおかげで、何とか完成できました?

うん、こうしてみるとなかなか可愛い
普段は、パステルアートのインストラクターとして
生徒さん達にお教えしているのですが、
自分が生徒の立場で教えてもらうとすごく勉強になります
パステルアートもプリザも、非日常空間の中で
色々なストレスなどから解放されて楽しむのが一番♪
初めての方でもどなたでもご参加頂けますよ?というのがポイント。
基本さえつかんだら、あとは自由でいいんです。
とはいえ、やっぱり思うようにいかないと
時間がかかりすぎてあせったり、
自分には向いてないかも。。。

とへこんじゃったりもします⇒今回の私か(笑)
そんな時に、いかに生徒さんの気持ちをまた上向き
にできるか
いいところを見つけて自信につなげてあげられるか。
今日も楽しかった?、次回も楽しみ♪
という達成感や満足感を引き出してあげられるか。
そのあたりが、すごく参考になりました
大人になるにつれて、なかなかほめられることって少なくないですか?
「できて当たり前」で「できないと注意される」の連続ではつまんないですよね?。
とってつけたようなお世辞ではなく、本当に心からそれぞれの良さを見つけて
本人に気付かせてあげる。
これからも、そういう講座をどんどんしていきたいなぁ?
ちなみに、生花のアレンジは皆さん、こんな感じのをされてました↓

クルクルしたぜんまいは、食用ではないそうです(笑)
バランスが難しそうだけど、春ならではのチューリップ
がかわいい 
長時間トピアリーと格闘した後に、生花の素敵な香りに包まれながら
あったか?い珈琲を口にした時は本当に幸せな気持ちになりましたよ
* 4/10(土) 14:00-16:00
* 4/14(水) 19:00-21:00
* 4/15(木) 14:00-16:00
ご希望の方は、体験講座お申し込みフォームからどうぞ。
また、ソレイユではパステルアートの資格講座も開催しています。
集中して描きたい方には、4時間コースをご用意。
* 4/17(土) 10:30-15:30 (1時間は昼食タイム)
ご質問などございましたら、トップページ右側のメールフォームから
お気軽にご連絡くださいね
ランキングに参加しています。
よかったらポチッと応援してくださいね

午前中は、いつも通り家事をしたり、blogを書いたりして。
午後から立花のソレイユで初めてトピアリーに挑戦

全方位から綺麗に丸く見えるように、お花をさしていきます。
全体をイメージしつつ、実際には下半分から埋めていくのがめちゃ難しい

いつも普通の人より時間がかかる私です。
昨日も、案の定…
しょーじ先生の強力なヘルプのおかげで、何とか完成できました?


うん、こうしてみるとなかなか可愛い

普段は、パステルアートのインストラクターとして
生徒さん達にお教えしているのですが、
自分が生徒の立場で教えてもらうとすごく勉強になります

パステルアートもプリザも、非日常空間の中で
色々なストレスなどから解放されて楽しむのが一番♪
初めての方でもどなたでもご参加頂けますよ?というのがポイント。
基本さえつかんだら、あとは自由でいいんです。
とはいえ、やっぱり思うようにいかないと
時間がかかりすぎてあせったり、
自分には向いてないかも。。。


とへこんじゃったりもします⇒今回の私か(笑)
そんな時に、いかに生徒さんの気持ちをまた上向き

いいところを見つけて自信につなげてあげられるか。
今日も楽しかった?、次回も楽しみ♪
という達成感や満足感を引き出してあげられるか。
そのあたりが、すごく参考になりました

大人になるにつれて、なかなかほめられることって少なくないですか?
「できて当たり前」で「できないと注意される」の連続ではつまんないですよね?。
とってつけたようなお世辞ではなく、本当に心からそれぞれの良さを見つけて
本人に気付かせてあげる。
これからも、そういう講座をどんどんしていきたいなぁ?

ちなみに、生花のアレンジは皆さん、こんな感じのをされてました↓

クルクルしたぜんまいは、食用ではないそうです(笑)
バランスが難しそうだけど、春ならではのチューリップ


長時間トピアリーと格闘した後に、生花の素敵な香りに包まれながら
あったか?い珈琲を口にした時は本当に幸せな気持ちになりましたよ

* 4/10(土) 14:00-16:00
* 4/14(水) 19:00-21:00
* 4/15(木) 14:00-16:00
ご希望の方は、体験講座お申し込みフォームからどうぞ。
また、ソレイユではパステルアートの資格講座も開催しています。
集中して描きたい方には、4時間コースをご用意。
* 4/17(土) 10:30-15:30 (1時間は昼食タイム)
ご質問などございましたら、トップページ右側のメールフォームから
お気軽にご連絡くださいね

ランキングに参加しています。
よかったらポチッと応援してくださいね

![]() | ![]() |

スポンサーサイト
| Home |