ヘスティアのパステル☆ライフ
アートカラーセラピスト、ヘスティアの日々を綴っています。 パステル和アートの公認正インストラクターやTCカラーセラピーのマスタートレーナ-として、大阪・兵庫・奈良で活動中。ペーパークイリングの講師でもあります。
2010-08-29 (Sun)
1週間で唯一、今住んでいるマンションの外壁工事がお休みの今日は
なんと目が覚めたらお昼前でした?
だって、昨日は3時近くまでダーリンと夜更かししてたんだもの
なにをしてたかって??
ダーリンは、パソコンで何やら色々してて、私はクイリングです♪
この週末もたくさんクルクルしました。
また作品は後ほどまとめてアップしますね
パステルの事も忘れてはいませんよ☆
来月の予定をまとめてご案内です。
まだまだ暑い日
が続きますので、ぜひ色とりどりのパステルで癒されてください 
9月最初の講座は、レトロな町家風のギャラリーで♪
日時:9/4(土) 14:00-16:00
場所:Otogi*za ギャラリースペース
阪急今津線・仁川駅東口(阪神競馬場方面)より徒歩3分
受講料:3,000円 (小学生以上のお子様は1,500円です)
☆ギャラリーと雑貨屋さんが併設されてます。
講座の前後に、ぜひとっても素敵なハンドメイド雑貨の数々をお楽しみください
作品集でも大人気の「スイーツ柄」や「羽の舞い」、ロマンチックな雰囲気の「夜空のムコウ」など。
初めての方でも丁寧にお教えするので、気軽にご参加くださいね。
2時間でこの中から1枚と他にもう1枚描いていただく予定です。



次に、毎月の体験講座や準インストラクター養成講座について。
こちらも色々な作品見本をご用意しています↓
まずは兵庫県尼崎のカルチャーサロン、ソレイユ。
オーナーさんがお花の先生なので部屋中に綺麗なお花がいつも飾られているんです。
私は不定期でプリザのレッスンを受講しています。
他にも、料理やお菓子作り、アロマやトールペイントなどたくさんの講座があります
Le Soleil (ソレイユ)
*JR立花駅徒歩3分
受講料は3,000円(ドリンク・お菓子付)
* 9/11(土) 14:00-16:00 (残席4)
* 9/15(水) 19:00-21:00
* 9/19(日) 11:00-13:00, 14:00-16:00
清潔感あふれる白を基調とした明るいソレイユの雰囲気、
大好きなんですよね
講座の後に、皆さんと過ごすティータイムもいつも笑い声が絶えません☆

大阪は、福島のseedsカフェでパステルアートとプリザのコラボ講座が大人気
プリザ担当のあけみちゃんから9月の見本写真が届きました♪
9月は、とってもかわいい木製ハート型リースです↓

ハート横幅が、14センチ、ひもから下まで30センチです。
お花の色はいくつかご用意した中から当日選べるそうですよ。
cafe seeds+
*JR海老江駅から北へ徒歩3分
*受講料は、コース内容によって違います。
☆パステルアートのみ :3,000円
☆プリザ&パステルアート:4,800円
☆プリザのみ :3,300円
* 9/16(木) 19:00-21:00
* 9/26(日) 14:00-16:00 (残席4)
seedsでは、閉店時に貸し切りで開催しますので、
講座の時にカフェメニューはお楽しみ頂けません。
ご了承下さいm(__)m
ソレイユ・seeds+では、準インストラクター養成講座も受講可能
ご都合に合わせて、2時間の講座をその都度ご予約頂くコースは
計10回で講座修了となります。
また、ソレイユでは4時間×5回コースもご用意しています
2ヶ所をうまく併用して受講頂くことも可能です。
短期間で準インストラクターの資格を取得されたい方は↓
市民交流センターひがしよどがわ*JR新大阪駅から徒歩5分
ひがしよどがわでの準インストラクター養成講座は6時間×3日+2時間です。
こちらも、seeds+やソレイユと組み合わせて受講頂いてもOKです。
* 9/10(金) 10:00-17:00 (残席2)
* 9/15(水) 10:00-17:00 (残席2)
*10/ 8(金) 10:00-17:00 (残席3)
*10/ 9(土) 10:00-12:00 (残席3)☆この日は午前中のみの開講。
上記が現在開講が決定しています。
ご要望があれば随時開講しているので、お気軽に日程などご相談下さい。
お1人からでも開講しますよ
準インストラクターについての詳細はこちら→★
養成講座の日程確認やご予約はこちらでどうぞ→★
体験講座の日程確認やご予約はこちらまでどうぞ→★
ご予約は基本的には、2日前の19:00まで可能です
既定の人数に未達の場合や講師の体調不良など、やむを得ない事情で
日程の変更を余儀なくされる場合があるので、ご了承願います。
最新の日程については、トップページ右横の各講座の申し込みフォームにてご確認頂けます。
たくさんの素敵な出会い
を楽しみにしていますね☆
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

なんと目が覚めたらお昼前でした?

だって、昨日は3時近くまでダーリンと夜更かししてたんだもの

なにをしてたかって??
ダーリンは、パソコンで何やら色々してて、私はクイリングです♪
この週末もたくさんクルクルしました。
また作品は後ほどまとめてアップしますね

パステルの事も忘れてはいませんよ☆
来月の予定をまとめてご案内です。
まだまだ暑い日


9月最初の講座は、レトロな町家風のギャラリーで♪
日時:9/4(土) 14:00-16:00
場所:Otogi*za ギャラリースペース
阪急今津線・仁川駅東口(阪神競馬場方面)より徒歩3分
受講料:3,000円 (小学生以上のお子様は1,500円です)
☆ギャラリーと雑貨屋さんが併設されてます。
講座の前後に、ぜひとっても素敵なハンドメイド雑貨の数々をお楽しみください

作品集でも大人気の「スイーツ柄」や「羽の舞い」、ロマンチックな雰囲気の「夜空のムコウ」など。
初めての方でも丁寧にお教えするので、気軽にご参加くださいね。
2時間でこの中から1枚と他にもう1枚描いていただく予定です。



次に、毎月の体験講座や準インストラクター養成講座について。
こちらも色々な作品見本をご用意しています↓
まずは兵庫県尼崎のカルチャーサロン、ソレイユ。
オーナーさんがお花の先生なので部屋中に綺麗なお花がいつも飾られているんです。
私は不定期でプリザのレッスンを受講しています。
他にも、料理やお菓子作り、アロマやトールペイントなどたくさんの講座があります


*JR立花駅徒歩3分
受講料は3,000円(ドリンク・お菓子付)
* 9/11(土) 14:00-16:00 (残席4)
* 9/15(水) 19:00-21:00
* 9/19(日) 11:00-13:00, 14:00-16:00
清潔感あふれる白を基調とした明るいソレイユの雰囲気、
大好きなんですよね

講座の後に、皆さんと過ごすティータイムもいつも笑い声が絶えません☆

大阪は、福島のseedsカフェでパステルアートとプリザのコラボ講座が大人気

プリザ担当のあけみちゃんから9月の見本写真が届きました♪
9月は、とってもかわいい木製ハート型リースです↓

ハート横幅が、14センチ、ひもから下まで30センチです。
お花の色はいくつかご用意した中から当日選べるそうですよ。

*JR海老江駅から北へ徒歩3分
*受講料は、コース内容によって違います。
☆パステルアートのみ :3,000円
☆プリザ&パステルアート:4,800円
☆プリザのみ :3,300円
* 9/16(木) 19:00-21:00
* 9/26(日) 14:00-16:00 (残席4)
seedsでは、閉店時に貸し切りで開催しますので、
講座の時にカフェメニューはお楽しみ頂けません。
ご了承下さいm(__)m
ソレイユ・seeds+では、準インストラクター養成講座も受講可能

ご都合に合わせて、2時間の講座をその都度ご予約頂くコースは
計10回で講座修了となります。
また、ソレイユでは4時間×5回コースもご用意しています

2ヶ所をうまく併用して受講頂くことも可能です。
短期間で準インストラクターの資格を取得されたい方は↓

ひがしよどがわでの準インストラクター養成講座は6時間×3日+2時間です。
こちらも、seeds+やソレイユと組み合わせて受講頂いてもOKです。
* 9/10(金) 10:00-17:00 (残席2)
* 9/15(水) 10:00-17:00 (残席2)
*10/ 8(金) 10:00-17:00 (残席3)
*10/ 9(土) 10:00-12:00 (残席3)☆この日は午前中のみの開講。
上記が現在開講が決定しています。
ご要望があれば随時開講しているので、お気軽に日程などご相談下さい。
お1人からでも開講しますよ

準インストラクターについての詳細はこちら→★
養成講座の日程確認やご予約はこちらでどうぞ→★
体験講座の日程確認やご予約はこちらまでどうぞ→★
ご予約は基本的には、2日前の19:00まで可能です

既定の人数に未達の場合や講師の体調不良など、やむを得ない事情で
日程の変更を余儀なくされる場合があるので、ご了承願います。
最新の日程については、トップページ右横の各講座の申し込みフォームにてご確認頂けます。
たくさんの素敵な出会い

いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

スポンサーサイト
2010-08-26 (Thu)
今月は、アルファベット順に色んなモチーフを作る
輸入物のキット(A4サイズ)を仕上げました。
久しぶりに英文読んだわ。。。^_^;
毎日仕事で英語を使ってた頃がちょっとだけ懐かしい?

リンゴやゾウ、帽子やカボチャみたいに
同じパーツをたくさん使って型作るのは疲れた?。

そうそう、2つほど場所を間違って貼っちゃった
ウサギ(Rabbit)とスミレ(Violet)の場所です(笑)
眠気と闘いながら作ってたから、半分寝てたのかも。。
自分の中で一番のお気に入りは豆。
なかなか立体感がいい感じで出てませんか?

ダーリンは、扇やシロフォンがお気に入りのようでした。
ラインや色使いが綺麗なのが好きなのかな(*^_^*)
このアルファベット作品も、2回目以降の講座で少しずつ作って頂けますよん(^O^)/
詳細は、またご案内しまーす
そのうち、自分のオリジナル作品でアルファベットシリーズを
作ってみたいな?。
スイーツやかわいい動物をいっぱい考えてしまいそう
何人かで手分けしてその場で連想ゲームみたいにして作るのも
楽しそうじゃないですか?
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

輸入物のキット(A4サイズ)を仕上げました。
久しぶりに英文読んだわ。。。^_^;
毎日仕事で英語を使ってた頃がちょっとだけ懐かしい?


リンゴやゾウ、帽子やカボチャみたいに
同じパーツをたくさん使って型作るのは疲れた?。

そうそう、2つほど場所を間違って貼っちゃった

ウサギ(Rabbit)とスミレ(Violet)の場所です(笑)
眠気と闘いながら作ってたから、半分寝てたのかも。。

自分の中で一番のお気に入りは豆。
なかなか立体感がいい感じで出てませんか?

ダーリンは、扇やシロフォンがお気に入りのようでした。
ラインや色使いが綺麗なのが好きなのかな(*^_^*)
このアルファベット作品も、2回目以降の講座で少しずつ作って頂けますよん(^O^)/
詳細は、またご案内しまーす

そのうち、自分のオリジナル作品でアルファベットシリーズを
作ってみたいな?。
スイーツやかわいい動物をいっぱい考えてしまいそう

何人かで手分けしてその場で連想ゲームみたいにして作るのも
楽しそうじゃないですか?
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-26 (Thu)
2010-08-26 (Thu)
これ、な?んだ?
グレムリンやE.T.ではありません(笑)↓

ちょっとずつ出来てきました↓

正体はこちら↓

そうです☆
久しぶりに、クイリング作品をせっせと作ってました(*^_^*)
ちゃんと、「フクロウ」に見えますか????
秋から、クイリング講座もこっそり始めようかな♪
とようやく具体的な内容をまとめつつある今日この頃。
って、遅すぎ??
お待たせしていた皆さま、ごめんなさいm(__)m
その代わり、パステルアート同様、初めての方にも
じゅうぶん楽しんで頂けるような講座にしますので。。
詳細が決まり次第、こちらでもご案内させて頂きます
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

グレムリンやE.T.ではありません(笑)↓

ちょっとずつ出来てきました↓

正体はこちら↓

そうです☆
久しぶりに、クイリング作品をせっせと作ってました(*^_^*)
ちゃんと、「フクロウ」に見えますか????
秋から、クイリング講座もこっそり始めようかな♪
とようやく具体的な内容をまとめつつある今日この頃。
って、遅すぎ??

お待たせしていた皆さま、ごめんなさいm(__)m
その代わり、パステルアート同様、初めての方にも
じゅうぶん楽しんで頂けるような講座にしますので。。
詳細が決まり次第、こちらでもご案内させて頂きます

いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-24 (Tue)
今日の夕方、近所のスーパーへ夕飯の買い物に出かけました。
いつもならまだまだ蝉の鳴き声がうるさいのですが、
結構遅めに家を出たのでさすがに静かでした(*^_^*)
あー、早く秋の夜長
を楽しみたいなぁ?? 
色んな種類の紅茶やハーブティーを集めているので、
プチスイーツと味わいつつ、読書したりクルクルしたりした?いっ
しかし、残暑はまだまだ厳しいようです。。。
とゆーことでせめて気分だけでも盛り上げていきたいと思います


先週、奈良で開催したパステル展&パステル講座でも好評だった
新作のスイーツ柄。

そして、「夜空のムコウ」で少しでも涼しさを♪

そうそう、羽の舞いで色のグラデーションを楽しみつつ
ロマンチックムードを高めるのもいいネ

描いてみたいなぁーと思われた方は、ぜひ体験講座にいらして下さいね(*^_^*)
初めての方でも、参考になる見本をいろいろご用意していますし
丁寧にお教えするので大丈夫ですよ?。
まずは、レトロな古家の雑貨屋さん「Otogi*za」のギャラリーにて。
講座の前後には、店内のとっても素敵な雑貨やアクセサリーも楽しめます。
<癒しのパステルアート体験講座> by ヘスティア☆
*場所:Otogi*za-Handmade zacca & Gallery
☆阪急今津線仁川駅 東口(阪神競馬場方面)より徒歩3分
兵庫県宝塚市仁川北2-10-25
tel/fax:0798-20-2196
*日時:9/4(土)14:00-16:00
*受講料:3,000円 小学生?のお子様もご一緒にどうぞ♪(子供料金は半額の1,500円)
*定員:5名 (最少敢行人数2名?)
*持参物:なし てぶらで気軽にお越しください。
ご予約は、体験講座お申込みフォームからお願いします
*営業時間:11:00-19:00
☆8月より営業日が変わりました。
毎週木・金・土の週3日体制なのでご注意くださいね☆

ご予約は、体験講座お申込みフォームからお願いします
たくさんの素敵な出会い
を楽しみにしています☆
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

いつもならまだまだ蝉の鳴き声がうるさいのですが、
結構遅めに家を出たのでさすがに静かでした(*^_^*)
あー、早く秋の夜長


色んな種類の紅茶やハーブティーを集めているので、
プチスイーツと味わいつつ、読書したりクルクルしたりした?いっ

しかし、残暑はまだまだ厳しいようです。。。
とゆーことでせめて気分だけでも盛り上げていきたいと思います



先週、奈良で開催したパステル展&パステル講座でも好評だった
新作のスイーツ柄。

そして、「夜空のムコウ」で少しでも涼しさを♪

そうそう、羽の舞いで色のグラデーションを楽しみつつ
ロマンチックムードを高めるのもいいネ


描いてみたいなぁーと思われた方は、ぜひ体験講座にいらして下さいね(*^_^*)
初めての方でも、参考になる見本をいろいろご用意していますし
丁寧にお教えするので大丈夫ですよ?。
まずは、レトロな古家の雑貨屋さん「Otogi*za」のギャラリーにて。
講座の前後には、店内のとっても素敵な雑貨やアクセサリーも楽しめます。
<癒しのパステルアート体験講座> by ヘスティア☆
*場所:Otogi*za-Handmade zacca & Gallery
☆阪急今津線仁川駅 東口(阪神競馬場方面)より徒歩3分
兵庫県宝塚市仁川北2-10-25
tel/fax:0798-20-2196
*日時:9/4(土)14:00-16:00
*受講料:3,000円 小学生?のお子様もご一緒にどうぞ♪(子供料金は半額の1,500円)
*定員:5名 (最少敢行人数2名?)
*持参物:なし てぶらで気軽にお越しください。
ご予約は、体験講座お申込みフォームからお願いします
*営業時間:11:00-19:00
☆8月より営業日が変わりました。
毎週木・金・土の週3日体制なのでご注意くださいね☆

ご予約は、体験講座お申込みフォームからお願いします

たくさんの素敵な出会い

いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-24 (Tue)
週末3日間を閑静な住宅地(奈良の実家♪)で過ごして
尼崎に帰ってきました(*^_^*)
昨日から大音量がベランダから聞こえています??
そうなんです、うちのマンションの外壁工事が始まっちゃいました。
昨日、23日から11月まで延々と続くらしいですxxx
どんないいお天気でも、当分の間は洗濯物もベランダに干せない。。
日中は、カーテンを閉め切ったままの生活となります。
ふと顔を上げて、ベランダのガラス越しに外のお兄さん方と
ばっちり目が合うのは怖いじゃないですかぁ??(笑)
歯医者さんのアノ音や大きな雷の音が、まるで耳の中から
聞こえてるかのようなすごい音が延々と朝の9時から5時半まで続き、
2日めにして結構ダメージが大きいです。
正直、最初はいやだなーと思ってました。
ふとクーラーをつけた快適な室内から、なんて贅沢な罰当たりなことを
考えてるんだ!
と気付きました^_^;
この猛暑
が続く中、汗だく
になりながら一所懸命に働いている人たち。
熱中症にならないように。。。
と祈るような気持ちで、夕方まで過ごしました。
気になっていた騒音もあんまり気にならなくなったんです。
不思議ですねー、ちょっと視点を変えてみただけなんです☆
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

尼崎に帰ってきました(*^_^*)
昨日から大音量がベランダから聞こえています??

そうなんです、うちのマンションの外壁工事が始まっちゃいました。
昨日、23日から11月まで延々と続くらしいですxxx

どんないいお天気でも、当分の間は洗濯物もベランダに干せない。。
日中は、カーテンを閉め切ったままの生活となります。
ふと顔を上げて、ベランダのガラス越しに外のお兄さん方と
ばっちり目が合うのは怖いじゃないですかぁ??(笑)
歯医者さんのアノ音や大きな雷の音が、まるで耳の中から
聞こえてるかのようなすごい音が延々と朝の9時から5時半まで続き、
2日めにして結構ダメージが大きいです。
正直、最初はいやだなーと思ってました。
ふとクーラーをつけた快適な室内から、なんて贅沢な罰当たりなことを
考えてるんだ!
と気付きました^_^;
この猛暑


熱中症にならないように。。。
と祈るような気持ちで、夕方まで過ごしました。
気になっていた騒音もあんまり気にならなくなったんです。
不思議ですねー、ちょっと視点を変えてみただけなんです☆
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-22 (Sun)
土曜日は、奈良のアンソレイユでのパステル講座二日目でした。
5名の方にご参加頂き、にぎやかにスタートです。

二枚目には、持参した作品見本を参考に色やデザインで個性が出ます
皆さん、それぞれ素敵な作品ばかりです↓

小4のちはるちゃんは1番難しいカップケーキ柄に挑戦、しかも1番早く完成

「おさかな」を選んだ男性のKさんとちはるちゃんのおばあちゃん、Sさん。
色やデザインで雰囲気がだいぶ変わりますよね。
海といえば、ブルーのイメージじゃないですか?
でも、こんなふうにレモンイエローやオレンジを加えても素敵なんです


お友達と参加のYちゃんは、2枚めのキャンドルで配色に悩んでたかな?
3枚めの夕焼けは、すごくお気に入りになりました

一方、お友達のKちゃんはお気に入りのパープル&オレンジの空に三日月。
花柄をちりばめたのがすごく可愛い?

この1週間、実は膀胱炎の悪化で体調不良だった私
途中、何度も退席しつつの講座でしたが皆の笑顔が見れて本当によかった
そして、今日はアンソレイユの個展の最終日。
無事に搬出を終えたら、ちょうどお菓子教室と重なってたので
完成したスイーツ&ドリンクをご馳走に(*^_^*)
最後まで、本当にマダムとオーナーシェフにお世話になって
感謝、感謝です??
家族や周りの沢山の方に助けてもらっての2週間はあっという間でした。
次回は、クリスマスや年賀状向けの作品で秋に開催予定。
また詳細が決まり次第ご案内しますね♪
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

5名の方にご参加頂き、にぎやかにスタートです。

二枚目には、持参した作品見本を参考に色やデザインで個性が出ます

皆さん、それぞれ素敵な作品ばかりです↓

小4のちはるちゃんは1番難しいカップケーキ柄に挑戦、しかも1番早く完成


「おさかな」を選んだ男性のKさんとちはるちゃんのおばあちゃん、Sさん。
色やデザインで雰囲気がだいぶ変わりますよね。
海といえば、ブルーのイメージじゃないですか?
でも、こんなふうにレモンイエローやオレンジを加えても素敵なんです



お友達と参加のYちゃんは、2枚めのキャンドルで配色に悩んでたかな?
3枚めの夕焼けは、すごくお気に入りになりました


一方、お友達のKちゃんはお気に入りのパープル&オレンジの空に三日月。
花柄をちりばめたのがすごく可愛い?


この1週間、実は膀胱炎の悪化で体調不良だった私

途中、何度も退席しつつの講座でしたが皆の笑顔が見れて本当によかった

そして、今日はアンソレイユの個展の最終日。
無事に搬出を終えたら、ちょうどお菓子教室と重なってたので
完成したスイーツ&ドリンクをご馳走に(*^_^*)
最後まで、本当にマダムとオーナーシェフにお世話になって
感謝、感謝です??

家族や周りの沢山の方に助けてもらっての2週間はあっという間でした。
次回は、クリスマスや年賀状向けの作品で秋に開催予定。
また詳細が決まり次第ご案内しますね♪
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-22 (Sun)
この暑さはいつまで続く? 
天気予報見てても、
マークがひたすら続いてるし 
そんな中、この週末は奈良のアンソレイユでパステル講座でした。
暑い中、ご参加下さり本当にありがとうございます。
まずは、金曜日の第一日目からレポートしていきますね♪
最初の「まる」は、いつもと少し違う感じで。
パステルや他の道具の扱いに慣れたら、いよいよメイン作品にチャレンジ?

あらかじめマカロン新作をリクエストしてた、くみよちゃん。
型紙作りに苦心しつつ、徐々に楽しむ余裕が出てきたよね(*^_^*)
フォークを追加したりラメったりと、素敵なオリジナル作品が完成です☆
お友達のサチヨちゃんは、スイーツ柄から虹色クジラに変更。
最後の顔を描く時が一番キンチョーするけど可愛くできてましたよ
二人は、少し時間が余ってそれぞれ3枚めに風景画を描きました。

もうお一人、カズミさんはカップケーキ柄。
型紙の細かい作業が結構大変なんですよね?
でも、根気よく丁寧に仕上げて皆から歓声が上がる出来映えです

皆の完成作品を壁に貼ってシェアタイム。
この時間も楽しいんですよね
パティシエのマダムも皆の力作を思わずじっくり観賞中♪

マダムの特製焼き菓子&本日の紅茶で、カフェタイムも盛り上がりました


今回は講座+焼き菓子とドリンクのセットだったんだけど…
そう、パステル講座はお腹が空くんです(笑)
さらに、ケーキやプリンも頼む私たち。
私は、レアチーズケーキを。

他の皆さんはレモンのマカロンが載ったムースケーキやプリンなど。
スイーツも、もちろん皆でシェア
本当に色んな意味でシェア会になりました?。
二日目も暑さに負けず皆さんと楽しい時間を過ごしましたよo(^-^)o
続きはのちほど。。
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね


天気予報見てても、


そんな中、この週末は奈良のアンソレイユでパステル講座でした。
暑い中、ご参加下さり本当にありがとうございます。
まずは、金曜日の第一日目からレポートしていきますね♪
最初の「まる」は、いつもと少し違う感じで。
パステルや他の道具の扱いに慣れたら、いよいよメイン作品にチャレンジ?


あらかじめマカロン新作をリクエストしてた、くみよちゃん。
型紙作りに苦心しつつ、徐々に楽しむ余裕が出てきたよね(*^_^*)
フォークを追加したりラメったりと、素敵なオリジナル作品が完成です☆
お友達のサチヨちゃんは、スイーツ柄から虹色クジラに変更。
最後の顔を描く時が一番キンチョーするけど可愛くできてましたよ

二人は、少し時間が余ってそれぞれ3枚めに風景画を描きました。

もうお一人、カズミさんはカップケーキ柄。
型紙の細かい作業が結構大変なんですよね?

でも、根気よく丁寧に仕上げて皆から歓声が上がる出来映えです


皆の完成作品を壁に貼ってシェアタイム。
この時間も楽しいんですよね

パティシエのマダムも皆の力作を思わずじっくり観賞中♪

マダムの特製焼き菓子&本日の紅茶で、カフェタイムも盛り上がりました



今回は講座+焼き菓子とドリンクのセットだったんだけど…
そう、パステル講座はお腹が空くんです(笑)
さらに、ケーキやプリンも頼む私たち。
私は、レアチーズケーキを。

他の皆さんはレモンのマカロンが載ったムースケーキやプリンなど。
スイーツも、もちろん皆でシェア

本当に色んな意味でシェア会になりました?。
二日目も暑さに負けず皆さんと楽しい時間を過ごしましたよo(^-^)o
続きはのちほど。。
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-18 (Wed)
一方、N美さんは、午前中に音楽アート。
ずっと聞いていたい素敵なピアノ音楽&情熱的なベリーダンスの曲でした。
対照的な2枚を描いた後、ばらに挑戦
花びらのバランスに苦労しつつ完成☆
シンプルな描き方なんだけど、なかなか奥が深いバラなんですよ。
心を描くアートからは、「祈り」と「愛情」を。
「愛情」は、おさかなが向かい合うすごく可愛い作品

私は、「夜空のムコウ」から3枚描きました。
う?ん、ばらは背景の色選びが難しい
この前のブルーグリーンベースの方がいいかな。
最近、ハワイアン柄を描いてみたくて。
モンステラを透かし柄として入れてみたけど…
あまり目立たなくて残念。
せっかくの型紙を生かしてまた描いてみよーっと

N美さんは4時間で5枚と盛り沢山☆
集中して、描きながらも今後の計画や目標など
色んなお話もできましたね。
あと2時間で準インストラクターさん誕生です(^O^)/
今回もお二人に作品作りと会話の両方楽しんでもらえて、よかった
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

ずっと聞いていたい素敵なピアノ音楽&情熱的なベリーダンスの曲でした。
対照的な2枚を描いた後、ばらに挑戦

花びらのバランスに苦労しつつ完成☆
シンプルな描き方なんだけど、なかなか奥が深いバラなんですよ。
心を描くアートからは、「祈り」と「愛情」を。
「愛情」は、おさかなが向かい合うすごく可愛い作品


私は、「夜空のムコウ」から3枚描きました。
う?ん、ばらは背景の色選びが難しい

この前のブルーグリーンベースの方がいいかな。
最近、ハワイアン柄を描いてみたくて。
モンステラを透かし柄として入れてみたけど…
あまり目立たなくて残念。
せっかくの型紙を生かしてまた描いてみよーっと


N美さんは4時間で5枚と盛り沢山☆
集中して、描きながらも今後の計画や目標など
色んなお話もできましたね。
あと2時間で準インストラクターさん誕生です(^O^)/
今回もお二人に作品作りと会話の両方楽しんでもらえて、よかった

いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-18 (Wed)
2010-08-16 (Mon)
先月より何度も告知させてもらってる、ヘスティアの個展&パステル講座 IN NARA。
それってなーに?とゆー方はこちらでチェックできますよ
8/20(金), 8/21(土) 15:00-17:00の両日ともゆっくりじっくりお席が埋まりつつあります。
残席は20日、21日ともにあと2つとなりました。
ご用意する作品見本ですが、お伝えしていたように人気の高いこれらは確定↓



ヒーリング系のアートがお好きな方には、じっくり色を楽しんで頂けるように
このあたりもご用意しますね↓


ご参加希望の方は、体験講座お申込みフォームからお早めに♪
個展だけ観に行くわ?という方は、美味しいランチやスイーツをどうぞ。
お友達ののーすさんが初日に早速ランチを食べて感想をブログに書いてくれました。
のーすさん、ありがと?(^O^)/
11:30-14:00 までがランチタイムなんだけど、
人気のあるお店なのでぜひ事前予約をおススメします。
12:00をまわると、平日でもすぐ満席になることもよくあるみたい
ちなみに、本日、月曜はしっかり営業されてます♪
お盆休みは、明日17日(火)と18日(水)の2日間だけだそうです。
何とかして、期間中にランチだけじゃなくディナーも食べたい私
(笑)
アンソレイユの看板娘、くみよちゃんのブログで
いろんなメニューの詳細を見てはよだれが?
白とオレンジが基調のさわやかな店内の壁に飾られてる
パステル作品で、ぜひ癒されて下さいね
大好評の『人魚姫』シリーズの原画&ポストカードもありますよん♪

いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

それってなーに?とゆー方はこちらでチェックできますよ

8/20(金), 8/21(土) 15:00-17:00の両日ともゆっくりじっくりお席が埋まりつつあります。
残席は20日、21日ともにあと2つとなりました。
ご用意する作品見本ですが、お伝えしていたように人気の高いこれらは確定↓



ヒーリング系のアートがお好きな方には、じっくり色を楽しんで頂けるように
このあたりもご用意しますね↓


ご参加希望の方は、体験講座お申込みフォームからお早めに♪
個展だけ観に行くわ?という方は、美味しいランチやスイーツをどうぞ。
お友達ののーすさんが初日に早速ランチを食べて感想をブログに書いてくれました。
のーすさん、ありがと?(^O^)/
11:30-14:00 までがランチタイムなんだけど、
人気のあるお店なのでぜひ事前予約をおススメします。
12:00をまわると、平日でもすぐ満席になることもよくあるみたい

ちなみに、本日、月曜はしっかり営業されてます♪
お盆休みは、明日17日(火)と18日(水)の2日間だけだそうです。
何とかして、期間中にランチだけじゃなくディナーも食べたい私

アンソレイユの看板娘、くみよちゃんのブログで
いろんなメニューの詳細を見てはよだれが?

白とオレンジが基調のさわやかな店内の壁に飾られてる
パステル作品で、ぜひ癒されて下さいね

大好評の『人魚姫』シリーズの原画&ポストカードもありますよん♪

いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-16 (Mon)
お盆休みが今日までの方、結構多いかな?
毎年この時期は、奈良の実家に帰省してるのですが
今年は個展のため、時期をずらしました。
ダーリンが4連休だったので、一緒にのんびりまったりと
相変わらずお気楽に幸せに暮らしております?。
やっぱり真夏は、皆さんアウトドア派なのでしょうか??
友達のブログやmixi日記で海や山に行った報告や
庭でバーベキューなどのイベントのことをよく目にします。
そこへいくと、思いっきりインドア思考のわたくし(笑)
気軽に自転車で行ける尼崎ココエに、涼しくなる夕方からでかけて、
がらがらの映画館で「ソルト」を観たり。
これまた自転車で行けるネットカフェに3時間パックで行ったりしました。
さらに、部屋ではパステルアートにクイリング
1つクイリングの大作に取り組んでいるのですが、
予想以上に手間取ってなかなかお披露目ができません。。
何とか今月中には終わらせて次にとりかかりたいなぁ?。
それでは午後にまた途中報告をします
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

毎年この時期は、奈良の実家に帰省してるのですが
今年は個展のため、時期をずらしました。
ダーリンが4連休だったので、一緒にのんびりまったりと

相変わらずお気楽に幸せに暮らしております?。
やっぱり真夏は、皆さんアウトドア派なのでしょうか??
友達のブログやmixi日記で海や山に行った報告や
庭でバーベキューなどのイベントのことをよく目にします。
そこへいくと、思いっきりインドア思考のわたくし(笑)
気軽に自転車で行ける尼崎ココエに、涼しくなる夕方からでかけて、
がらがらの映画館で「ソルト」を観たり。
これまた自転車で行けるネットカフェに3時間パックで行ったりしました。
さらに、部屋ではパステルアートにクイリング

1つクイリングの大作に取り組んでいるのですが、
予想以上に手間取ってなかなかお披露目ができません。。

何とか今月中には終わらせて次にとりかかりたいなぁ?。
それでは午後にまた途中報告をします

いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-13 (Fri)
シェア会のラストは、ふくふく先生に「バラ」の描き方を教わりました?(^O^)/
これ、色んなインストラクターさんのブログで見かけてて
どうやってるのかなー?って思ってたんです。
華やかなバラが3輪並びましたよ↓

私は、真ん中のグリーンとブルーのグラデーションのバラを描きました。
ふくふく先生のバラ、淡いお上品なピンクと真っ赤なてんとう虫が可愛いでしょ
maisuke@イモムシさんのブルーパープルもゴージャス感あふれて素敵☆
早朝から大雨でどうなることかと思ったけれど、夕方帰る頃には
晴れてくれたからよかった
きっと、3人のあまりにも楽しそうな様子に押されて、
雨雲もどこかに行っちゃったんでしょうね♪
色とりどりのパステルの魔法で、感動あり笑いありの素敵な1日を
過ごすことができました。
企画してくれた、ふくふくさんありがとぉ??
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

これ、色んなインストラクターさんのブログで見かけてて
どうやってるのかなー?って思ってたんです。
華やかなバラが3輪並びましたよ↓

私は、真ん中のグリーンとブルーのグラデーションのバラを描きました。
ふくふく先生のバラ、淡いお上品なピンクと真っ赤なてんとう虫が可愛いでしょ

maisuke@イモムシさんのブルーパープルもゴージャス感あふれて素敵☆
早朝から大雨でどうなることかと思ったけれど、夕方帰る頃には
晴れてくれたからよかった

きっと、3人のあまりにも楽しそうな様子に押されて、
雨雲もどこかに行っちゃったんでしょうね♪
色とりどりのパステルの魔法で、感動あり笑いありの素敵な1日を
過ごすことができました。
企画してくれた、ふくふくさんありがとぉ??

いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-13 (Fri)
もう1枚、わたくし伝授させて頂きましたぁ?(*^_^*)
新作のスイーツシリーズよりこちら↓

パステルのインストラクターさんって、結構甘いもの好きが多いです(笑)
そして、パステルアートを描いてるとなぜかお腹がすきます。
そう思って前日描いたばかりのこれを持っていったら、大正解
これは、くまちゃんとは反対にステンシルが細かいの^_^;
お二人とも、それぞれ趣向を凝らして個性あふれる作品が完成です↓

完全オリジナルで、まん中にかき氷を描いたmaisuke@イモムシさん。
めっちゃおいしそうじゃない??
ふくふくさんは、くまちゃん描いてる時と同様に
すごくにこにこしながら楽しんで描かれてました。
トッピングにハートのチョコが可愛いっ
私は、食べると舌が染まりそうなカラフルさ(笑)
一応、いちご味・ソーダ味・抹茶味なんですよ。
さて、ラストの1枚は何にしようか?と悩んで決まったのは?
そうです、ここで笑いの渦が。。。
次も見て下さいね。
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

新作のスイーツシリーズよりこちら↓

パステルのインストラクターさんって、結構甘いもの好きが多いです(笑)
そして、パステルアートを描いてるとなぜかお腹がすきます。
そう思って前日描いたばかりのこれを持っていったら、大正解

これは、くまちゃんとは反対にステンシルが細かいの^_^;
お二人とも、それぞれ趣向を凝らして個性あふれる作品が完成です↓

完全オリジナルで、まん中にかき氷を描いたmaisuke@イモムシさん。
めっちゃおいしそうじゃない??

ふくふくさんは、くまちゃん描いてる時と同様に
すごくにこにこしながら楽しんで描かれてました。
トッピングにハートのチョコが可愛いっ

私は、食べると舌が染まりそうなカラフルさ(笑)
一応、いちご味・ソーダ味・抹茶味なんですよ。
さて、ラストの1枚は何にしようか?と悩んで決まったのは?
そうです、ここで笑いの渦が。。。
次も見て下さいね。
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-13 (Fri)
さて、お次の先生はmaisuke@イモムシさん。
お名前は色んなインストラクターさんからお聞きしてるのですが
初対面(*^_^*)
お互いの作品集を見せ合いっこしながら、どれを教えてもらうか
決めていきます。
ほんとは、アンパンマンシリーズ教えて欲しかったんだけど(笑)
前から描きたかった「羽」を?夏のイメージ?で。
maisuke@イモムシさんもこれを以前ふくふくさんから教えてもらったとのこと。
ぼんやりとしか想像できなかった描き方が、はっきりとわかって
納得
さらに、3枚目はふくふくさんに「万華鏡」を伝授してもらいました

こちらは、ふくふくさんが以前のシェア会でルパさんから教わったそうです。
こんなふうに、人から人へパステルを通じてご縁が繋がるのって
すごくいいなぁ(*^_^*)
いつかリアルでもお会いできると嬉しいです
あ、ちなみに私の作品は真ん中の2枚。
オレンジベースの背景は、真夏のイメージで描いたんだけど
見ようによっては秋にも見えるかも
maisuke@イモムシ先生の目を閉じたお月さま、羽にキッスしてるんだって
わぁ、なんかロマンチックですね。
ふくふくさんの羽のふんわりした感じ、本物みたいで綺麗??
暑さの中で、木陰に入ったときみたいな爽やかさを感じました。
万華鏡、これもやっぱり三人三様。
ちょっと和テイストのmaisuke@イモムシさんのも金魚みたいで可愛いし、
おさかなとイルカですごくバランスのとれてるデザインになった
ふくふくさんのもハワイアンテイストで好きです。
私は、最初ステンシルがうまくいかずにめげそうになったけど。。。
工程が進むにつれて、自分でもびっくりするくらいいい感じになって
満開のお花みたいに仕上がりました。
まだまだ、続くシェア会の作品たち。
楽しみにしてて下さいね。
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

お名前は色んなインストラクターさんからお聞きしてるのですが
初対面(*^_^*)
お互いの作品集を見せ合いっこしながら、どれを教えてもらうか
決めていきます。
ほんとは、アンパンマンシリーズ教えて欲しかったんだけど(笑)
前から描きたかった「羽」を?夏のイメージ?で。
maisuke@イモムシさんもこれを以前ふくふくさんから教えてもらったとのこと。
ぼんやりとしか想像できなかった描き方が、はっきりとわかって
納得

さらに、3枚目はふくふくさんに「万華鏡」を伝授してもらいました


こちらは、ふくふくさんが以前のシェア会でルパさんから教わったそうです。
こんなふうに、人から人へパステルを通じてご縁が繋がるのって
すごくいいなぁ(*^_^*)
いつかリアルでもお会いできると嬉しいです

あ、ちなみに私の作品は真ん中の2枚。
オレンジベースの背景は、真夏のイメージで描いたんだけど
見ようによっては秋にも見えるかも

maisuke@イモムシ先生の目を閉じたお月さま、羽にキッスしてるんだって

わぁ、なんかロマンチックですね。
ふくふくさんの羽のふんわりした感じ、本物みたいで綺麗??

暑さの中で、木陰に入ったときみたいな爽やかさを感じました。
万華鏡、これもやっぱり三人三様。
ちょっと和テイストのmaisuke@イモムシさんのも金魚みたいで可愛いし、
おさかなとイルカですごくバランスのとれてるデザインになった
ふくふくさんのもハワイアンテイストで好きです。
私は、最初ステンシルがうまくいかずにめげそうになったけど。。。

工程が進むにつれて、自分でもびっくりするくらいいい感じになって
満開のお花みたいに仕上がりました。
まだまだ、続くシェア会の作品たち。
楽しみにしてて下さいね。
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-13 (Fri)
昨日のシェア会の続きです♪
1枚目は、リクエストを頂いてた「夕焼けとくまちゃん」。

ちょっと他の和アートとは違う描き方なので、お二人には新鮮だったみたい。
描きながらとっても楽しんでもらっているのが伝わってきて
嬉しくなりました
パステルの色や柔らかい風合いが好きだったり、
塗り込みが好き。
または、消し込んでいくのが面白い。
などなどパステルアートにはまった理由はそれぞれ。
こうして、インストラクターどうしで一緒に描くと
慣れ親しんでいるパステルの新たな魅力
が見つかる気がします 
私は今回、うさこにしましたよ↓

空の感じやお花、顔の表情や手足の描き方などなど。
やっぱりひとりひとり個性がでますね
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

1枚目は、リクエストを頂いてた「夕焼けとくまちゃん」。

ちょっと他の和アートとは違う描き方なので、お二人には新鮮だったみたい。
描きながらとっても楽しんでもらっているのが伝わってきて
嬉しくなりました

パステルの色や柔らかい風合いが好きだったり、
塗り込みが好き。
または、消し込んでいくのが面白い。
などなどパステルアートにはまった理由はそれぞれ。
こうして、インストラクターどうしで一緒に描くと
慣れ親しんでいるパステルの新たな魅力


私は今回、うさこにしましたよ↓

空の感じやお花、顔の表情や手足の描き方などなど。
やっぱりひとりひとり個性がでますね

いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-13 (Fri)
昨日は、パステル仲間とのシェア会でした(*^_^*)
インストラクターの先輩であるふくふくさんのお声掛けで
maisuke@イモムシさんと3人でたくさんクルクルしてきましたよ
あまりにも楽しくって楽しくって、いつも以上に48色のパステルをフル活用(笑)
しっかり集中してひたすら、画用紙に向かう時もあれば
話が盛り上がり過ぎて消しゴムのくずや余分なパステルの粉を
ふーふーする息がもれちゃうほど
いやぁ、ほんっと楽しい1日となりました。
3人で描きあげた作品はこちらです↓

私の作品、どれかわかりますか???
後ほど、それぞれの作品についてもう少し細かくお見せしますね(*^_^*)
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

インストラクターの先輩であるふくふくさんのお声掛けで
maisuke@イモムシさんと3人でたくさんクルクルしてきましたよ

あまりにも楽しくって楽しくって、いつも以上に48色のパステルをフル活用(笑)
しっかり集中してひたすら、画用紙に向かう時もあれば
話が盛り上がり過ぎて消しゴムのくずや余分なパステルの粉を
ふーふーする息がもれちゃうほど

いやぁ、ほんっと楽しい1日となりました。
3人で描きあげた作品はこちらです↓

私の作品、どれかわかりますか???
後ほど、それぞれの作品についてもう少し細かくお見せしますね(*^_^*)
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-11 (Wed)
2010-08-11 (Wed)
2010-08-11 (Wed)
2010-08-11 (Wed)
最近毎日のよーに告知させてもらってる、ヘスティアの個展&パステル講座 IN NARA。
それってなーに?とゆー方はこちらでチェックできますよ
8/20(金), 8/21(土) 15:00-17:00の両日ともぼちぼちお席が埋まりつつあります。
残席は20日があと2つ、21日はあと3つとなりました。
ご参加希望の方は、体験講座お申込みフォームからお早めに♪
個展だけ観に行くわ?という方は、美味しいランチやスイーツをどうぞ。
11:30-14:00 までがランチタイムなんだけど、
人気のあるお店なのでぜひ事前予約をおススメします。
12:00をまわると、平日でもすぐ満席になることもよくあるみたい
ちなみに、本日、水曜は定休日。
お盆休みは、17日(火)と18日(水)の2日間だけだそうです。
何とかして、期間中にランチだけじゃなくディナーも食べたい私
(笑)
アンソレイユの看板娘、くみよちゃんのブログで
いろんなメニューの詳細が見れちゃいます(*^_^*)
アンソレイユの白とオレンジを基調としたさわやかな店内の壁一面に
飾られてるパステルアート作品で、暑さを忘れて癒されてくださいね
大好評の『人魚姫』シリーズの原画&ポストカードもありますよん♪

いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

それってなーに?とゆー方はこちらでチェックできますよ

8/20(金), 8/21(土) 15:00-17:00の両日ともぼちぼちお席が埋まりつつあります。
残席は20日があと2つ、21日はあと3つとなりました。
ご参加希望の方は、体験講座お申込みフォームからお早めに♪
個展だけ観に行くわ?という方は、美味しいランチやスイーツをどうぞ。
11:30-14:00 までがランチタイムなんだけど、
人気のあるお店なのでぜひ事前予約をおススメします。
12:00をまわると、平日でもすぐ満席になることもよくあるみたい

ちなみに、本日、水曜は定休日。
お盆休みは、17日(火)と18日(水)の2日間だけだそうです。
何とかして、期間中にランチだけじゃなくディナーも食べたい私

アンソレイユの看板娘、くみよちゃんのブログで
いろんなメニューの詳細が見れちゃいます(*^_^*)
アンソレイユの白とオレンジを基調としたさわやかな店内の壁一面に
飾られてるパステルアート作品で、暑さを忘れて癒されてくださいね

大好評の『人魚姫』シリーズの原画&ポストカードもありますよん♪

いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-11 (Wed)
2010-08-10 (Tue)
いよいよ、今週スタートした奈良のプチ個展。
大阪や兵庫からでも、夏のお休みを利用して奈良に行くなら
ぜひ新大宮のフレンチレストラン、アンソレイユまで

白い壁に色とりどりのパステル作品がいい感じですよん
とっても嬉しい事に、早速アンソレイユまで足を運んで下さったのは
立花のサロン、ソレイユで仲良くなったのーすさん。
大学生の娘さんとランチを食べたとのこと。
あそこのパンについてくるオレンジバター、美味しいよね?
11:30-14:00 までがランチタイムなんだけど、
人気のあるお店なのでぜひ事前予約をおススメします。
12:00をまわると、平日でもすぐ満席になることもよくあるみたい
って、のーすさんには言ってなくてごめんなさいm(__)m
ちゃんと早めに着いて無事にランチできて、本当によかった。
ちなみに、水曜が定休日。
お盆休みは、17日(火)と18日(水)の2日間だけだそうです。
何とかして、期間中にランチだけじゃなくディナーも食べたい私
(笑)
アンソレイユの看板娘、くみよちゃんのブログで
いろんなメニューの詳細が見れちゃいます(*^_^*)
さて、肝心の会期中に行うパステル体験講座。
作品見本をあれこれ悩んでます??。
2つの見本がまず決まってて↓


夏にぴったりのものはもちろん、定番作品も、ね
そして、せっかく素敵なCAFE BISTROさんでの開催。
やっぱり特別な新作もいくつかご用意せねば
もうすぐ公開するのでお待ち下さ?い☆
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

大阪や兵庫からでも、夏のお休みを利用して奈良に行くなら
ぜひ新大宮のフレンチレストラン、アンソレイユまで


白い壁に色とりどりのパステル作品がいい感じですよん

とっても嬉しい事に、早速アンソレイユまで足を運んで下さったのは
立花のサロン、ソレイユで仲良くなったのーすさん。
大学生の娘さんとランチを食べたとのこと。
あそこのパンについてくるオレンジバター、美味しいよね?

11:30-14:00 までがランチタイムなんだけど、
人気のあるお店なのでぜひ事前予約をおススメします。
12:00をまわると、平日でもすぐ満席になることもよくあるみたい

って、のーすさんには言ってなくてごめんなさいm(__)m
ちゃんと早めに着いて無事にランチできて、本当によかった。
ちなみに、水曜が定休日。
お盆休みは、17日(火)と18日(水)の2日間だけだそうです。
何とかして、期間中にランチだけじゃなくディナーも食べたい私

アンソレイユの看板娘、くみよちゃんのブログで
いろんなメニューの詳細が見れちゃいます(*^_^*)
さて、肝心の会期中に行うパステル体験講座。
作品見本をあれこれ悩んでます??。
2つの見本がまず決まってて↓


夏にぴったりのものはもちろん、定番作品も、ね

そして、せっかく素敵なCAFE BISTROさんでの開催。
やっぱり特別な新作もいくつかご用意せねば

もうすぐ公開するのでお待ち下さ?い☆
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-09 (Mon)
ふと気付くと今月も3分の1が過ぎますね?。
ちょこちょこお知らせをしていますが、今月と来月の予定をまとめてご案内です
まだまだ暑い日
が続きますので、ぜひ色とりどりのパステルで癒されてください 
イベント情報から。
☆『癒しのパステル和(NAGOMI)アート展』BY ヘスティア
日時:8/9(月)?8/22(日) 11:30-21:00
場所:CAFE BISTRO アンソレイユ
近鉄奈良線・新大宮駅から徒歩5分
入場料:無料 ☆カフェレストランなのでワンオーダーお願いします。
11:30-14:00 までがランチタイム。
お得なコース料理が1050円とか1500円とかで食べれちゃう?☆
人気のあるお店なのでぜひ事前予約をおススメします
12:00をまわると、平日でもすぐ満席になることもよくあるみたい
ちなみに、水曜が定休日。
お盆休みは、17日(火)と18日(水)の2日間だけだそうです。
何とかして、期間中にランチだけじゃなくディナーも食べたい私
(笑)
アンソレイユの看板娘、くみよちゃんのブログで
いろんなメニューの詳細が見れちゃいます(*^_^*)
会期中、パステル体験講座も開催します
<パステル体験講座>
日時:8/20(金) 、8/21(土) 15:00-17:00
受講料:3,000円 (お茶・焼き菓子付き)
持ち物:なし
体験講座では、季節に合う作品見本を色々ご用意しています♪
初めての方でも、丁寧にお教えするので気軽にいらして下さいね(*^_^*)
2時間の講座の後、カフェタイムも楽しみましょ?
☆レトロな町家風のギャラリーでパステル体験講座♪
日時:9/4(土) 14:00-16:00
場所:Otogi*za ギャラリースペース
阪急今津線・仁川駅東口(阪神競馬場方面)より徒歩3分
受講料:3,000円
☆ギャラリーと雑貨屋さんが併設されてます。
講座の前後に、ぜひとっても素敵なハンドメイド雑貨の数々をお楽しみください
次に、毎月の体験講座や準インストラクター養成講座について。
色々な作品見本をご用意しています↓



まずは兵庫県尼崎のカルチャーサロン、ソレイユ。
オーナーさんがお花の先生なので部屋中に綺麗なお花がいつも飾られているんです。
私は不定期でプリザのレッスンを受講しています。
他にも、料理やお菓子作り、アロマやトールペイントなどたくさんの講座があります
Le Soleil (ソレイユ)
*JR立花駅徒歩3分
受講料は3,000円(ドリンク・お菓子付)
* 9/11(土) 14:00-16:00
* 9/15(水) 19:00-21:00
* 9/19(日) 11:00-13:00, 14:00-16:00
清潔感あふれる白を基調とした明るいソレイユの雰囲気、
大好きなんですよね
講座の後に、皆さんと過ごすティータイムもいつも笑い声が絶えません☆

大阪は、福島のseedsカフェでパステルアートとプリザのコラボ講座が大人気
プリザ担当のあけみちゃんから9月の見本写真が届きました♪
9月は、とってもかわいい木製ハート型リースです↓

ハート横幅が、14センチ、ひもから下まで30センチです。
お花の色はいくつかご用意した中から当日選べるそうですよ。
cafe seeds+
*JR海老江駅から北へ徒歩3分
*受講料は、コース内容によって違います。
☆パステルアートのみ :3,000円
☆プリザ&パステルアート:4,800円
☆プリザのみ :3,300円
* 9/16(木) 19:00-21:00
* 9/26(日) 14:00-16:00
seedsでは、閉店時に貸し切りで開催しますので、
講座の時にカフェメニューはお楽しみ頂けません。
ご了承下さいm(__)m
ソレイユ・seeds+では、準インストラクター養成講座も受講可能
ご都合に合わせて、2時間の講座をその都度ご予約頂くコースは
計10回で講座修了となります。
また、ソレイユでは4時間×5回コースもご用意しています
2ヶ所をうまく併用して受講頂くことも可能です。
短期間で準インストラクターの資格を取得されたい方は↓
市民交流センターひがしよどがわ*JR新大阪駅から徒歩5分
ひがしよどがわでの準インストラクター養成講座は6時間×3日+2時間です。
こちらも、seeds+やソレイユと組み合わせて受講頂いてもOKです。
* 8/17(火) 10:00-17:00
* 8/27(金) 10:00-17:00
* 9/10(金) 10:00-17:00
* 9/15(水) 10:00-17:00
上記が現在開講が決定しています。
ご要望があれば随時開講しているので、お気軽に日程などご相談下さい。
お1人からでも開講しますよ
準インストラクターについての詳細はこちら→★
養成講座の日程確認やご予約はこちらでどうぞ→★
体験講座の日程確認やご予約はこちらまでどうぞ→★
ご予約は基本的には、2日前の19:00まで可能です
既定の人数に未達の場合や講師の体調不良など、やむを得ない事情で
日程の変更を余儀なくされる場合があるので、ご了承願います。
最新の日程については、トップページ右横の各講座の申し込みフォームにてご確認頂けます。
たくさんの素敵な出会い
を楽しみにしていますね☆
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

ちょこちょこお知らせをしていますが、今月と来月の予定をまとめてご案内です

まだまだ暑い日


イベント情報から。
☆『癒しのパステル和(NAGOMI)アート展』BY ヘスティア
日時:8/9(月)?8/22(日) 11:30-21:00
場所:CAFE BISTRO アンソレイユ
近鉄奈良線・新大宮駅から徒歩5分
入場料:無料 ☆カフェレストランなのでワンオーダーお願いします。
11:30-14:00 までがランチタイム。
お得なコース料理が1050円とか1500円とかで食べれちゃう?☆
人気のあるお店なのでぜひ事前予約をおススメします

12:00をまわると、平日でもすぐ満席になることもよくあるみたい

ちなみに、水曜が定休日。
お盆休みは、17日(火)と18日(水)の2日間だけだそうです。
何とかして、期間中にランチだけじゃなくディナーも食べたい私

アンソレイユの看板娘、くみよちゃんのブログで
いろんなメニューの詳細が見れちゃいます(*^_^*)
会期中、パステル体験講座も開催します

<パステル体験講座>
日時:8/20(金) 、8/21(土) 15:00-17:00
受講料:3,000円 (お茶・焼き菓子付き)
持ち物:なし
体験講座では、季節に合う作品見本を色々ご用意しています♪
初めての方でも、丁寧にお教えするので気軽にいらして下さいね(*^_^*)
2時間の講座の後、カフェタイムも楽しみましょ?

☆レトロな町家風のギャラリーでパステル体験講座♪
日時:9/4(土) 14:00-16:00
場所:Otogi*za ギャラリースペース
阪急今津線・仁川駅東口(阪神競馬場方面)より徒歩3分
受講料:3,000円
☆ギャラリーと雑貨屋さんが併設されてます。
講座の前後に、ぜひとっても素敵なハンドメイド雑貨の数々をお楽しみください

次に、毎月の体験講座や準インストラクター養成講座について。
色々な作品見本をご用意しています↓



まずは兵庫県尼崎のカルチャーサロン、ソレイユ。
オーナーさんがお花の先生なので部屋中に綺麗なお花がいつも飾られているんです。
私は不定期でプリザのレッスンを受講しています。
他にも、料理やお菓子作り、アロマやトールペイントなどたくさんの講座があります


*JR立花駅徒歩3分
受講料は3,000円(ドリンク・お菓子付)
* 9/11(土) 14:00-16:00
* 9/15(水) 19:00-21:00
* 9/19(日) 11:00-13:00, 14:00-16:00
清潔感あふれる白を基調とした明るいソレイユの雰囲気、
大好きなんですよね

講座の後に、皆さんと過ごすティータイムもいつも笑い声が絶えません☆

大阪は、福島のseedsカフェでパステルアートとプリザのコラボ講座が大人気

プリザ担当のあけみちゃんから9月の見本写真が届きました♪
9月は、とってもかわいい木製ハート型リースです↓

ハート横幅が、14センチ、ひもから下まで30センチです。
お花の色はいくつかご用意した中から当日選べるそうですよ。

*JR海老江駅から北へ徒歩3分
*受講料は、コース内容によって違います。
☆パステルアートのみ :3,000円
☆プリザ&パステルアート:4,800円
☆プリザのみ :3,300円
* 9/16(木) 19:00-21:00
* 9/26(日) 14:00-16:00
seedsでは、閉店時に貸し切りで開催しますので、
講座の時にカフェメニューはお楽しみ頂けません。
ご了承下さいm(__)m
ソレイユ・seeds+では、準インストラクター養成講座も受講可能

ご都合に合わせて、2時間の講座をその都度ご予約頂くコースは
計10回で講座修了となります。
また、ソレイユでは4時間×5回コースもご用意しています

2ヶ所をうまく併用して受講頂くことも可能です。
短期間で準インストラクターの資格を取得されたい方は↓

ひがしよどがわでの準インストラクター養成講座は6時間×3日+2時間です。
こちらも、seeds+やソレイユと組み合わせて受講頂いてもOKです。
* 8/17(火) 10:00-17:00
* 8/27(金) 10:00-17:00
* 9/10(金) 10:00-17:00
* 9/15(水) 10:00-17:00
上記が現在開講が決定しています。
ご要望があれば随時開講しているので、お気軽に日程などご相談下さい。
お1人からでも開講しますよ

準インストラクターについての詳細はこちら→★
養成講座の日程確認やご予約はこちらでどうぞ→★
体験講座の日程確認やご予約はこちらまでどうぞ→★
ご予約は基本的には、2日前の19:00まで可能です

既定の人数に未達の場合や講師の体調不良など、やむを得ない事情で
日程の変更を余儀なくされる場合があるので、ご了承願います。
最新の日程については、トップページ右横の各講座の申し込みフォームにてご確認頂けます。
たくさんの素敵な出会い

いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-08 (Sun)
今日、新大宮のアンソレイユに搬入してきました 
せっかくなので、搬入前に母とダーリンとカフェタイム
私が選んだピーチメルバ

お店のスタッフ、くみよちゃんの夏のおススメのピーチメルバは
アクセサリーレッスンの時から気になってたんです♪
甘酸っぱいベリーとさわやかなピーチの甘さがいいバランス
ダーリンは、
フルーツロール 
いつもイチゴショート系が好きなんだよね。

母は、定番のモンブラン
昔からケーキと言えばこれだっけ(笑)

猛暑続きで、この夏は生クリーム系スイーツが出ないとニュースで見ました
でも、アンソレイユはそんな心配は関係なさそう
甘さが控えめで、どれも食べやすいんですよ☆
さて、肝心の搬入は実家
に忘れ物をしたり、予期せぬ出来事も 
でも、すっかり搬入慣れしているダーリンや母のバックアップ
で無事完了?♪
いつもとっても感謝してます(*^_^*)

やっぱりじっくり見て欲しいのは、この夏の新作 『人魚姫』シリーズ

写真を撮り忘れましたが、お店の入り口すぐのところには
24種類のポストカード見本がウォールポケットで飾られてます。
お好きなものをぜひ見つけて下さいね
ヘスティアのパステル展、明日から8/22まで開催中です
8/20,21のパステル講座、まだ残席ありますよ?
初めての方でも、簡単に綺麗な作品が描けるよう、
定番人気作品と新作の見本をいくつか用意しますね。
新作は、近日中に写真をアップします。
おいしい焼き菓子とドリンク付きのお得な講座は
2時間3,000円。
講座の詳細は⇒ ☆ (☆マークをクリックして下さい)
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね


せっかくなので、搬入前に母とダーリンとカフェタイム

私が選んだピーチメルバ


お店のスタッフ、くみよちゃんの夏のおススメのピーチメルバは
アクセサリーレッスンの時から気になってたんです♪
甘酸っぱいベリーとさわやかなピーチの甘さがいいバランス

ダーリンは、


いつもイチゴショート系が好きなんだよね。

母は、定番のモンブラン

昔からケーキと言えばこれだっけ(笑)

猛暑続きで、この夏は生クリーム系スイーツが出ないとニュースで見ました

でも、アンソレイユはそんな心配は関係なさそう

甘さが控えめで、どれも食べやすいんですよ☆
さて、肝心の搬入は実家


でも、すっかり搬入慣れしているダーリンや母のバックアップ

いつもとっても感謝してます(*^_^*)

やっぱりじっくり見て欲しいのは、この夏の新作 『人魚姫』シリーズ


写真を撮り忘れましたが、お店の入り口すぐのところには
24種類のポストカード見本がウォールポケットで飾られてます。
お好きなものをぜひ見つけて下さいね

ヘスティアのパステル展、明日から8/22まで開催中です

8/20,21のパステル講座、まだ残席ありますよ?

初めての方でも、簡単に綺麗な作品が描けるよう、
定番人気作品と新作の見本をいくつか用意しますね。
新作は、近日中に写真をアップします。
おいしい焼き菓子とドリンク付きのお得な講座は
2時間3,000円。
講座の詳細は⇒ ☆ (☆マークをクリックして下さい)
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-06 (Fri)
今夜から日曜まで、実家へ帰省しまーす。
日曜の午後に個展の搬入なんです。
すでにご案内しているように、新大宮のとっても素敵なフレンチのお店で
約2週間の開催となります。
詳細は先月13日の日記をどうぞ。
白とオレンジを基調とした明るいアンソレイユの壁一面に、
ヘスティアのパステル作品を約25点展示させて頂きますよ?
ポストカード100枚も昨夜印刷したし、今朝からせっせとタグを貼ってます
次に、原画をこれから厳選するところ。
仁川のOtogi*zaさんで好評だった人魚シリーズも
見逃したかたはぜひ、アンソレイユでご覧下さい

いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

日曜の午後に個展の搬入なんです。
すでにご案内しているように、新大宮のとっても素敵なフレンチのお店で
約2週間の開催となります。
詳細は先月13日の日記をどうぞ。
白とオレンジを基調とした明るいアンソレイユの壁一面に、
ヘスティアのパステル作品を約25点展示させて頂きますよ?

ポストカード100枚も昨夜印刷したし、今朝からせっせとタグを貼ってます

次に、原画をこれから厳選するところ。
仁川のOtogi*zaさんで好評だった人魚シリーズも
見逃したかたはぜひ、アンソレイユでご覧下さい


いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-06 (Fri)
このブログをご覧頂いている皆さんは、どれくらいの方がmixiしてるのかな?
ちなみに、私はmixiでもヘスティアです♪
日記に書いてるのは、こちらのブログとほとんど同じですが
携帯で書き慣れてるのでたまにmixiしか書いてない時があります(笑)
よかったら覗いてみて下さいね
ヘスティア
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=18697312&from=navi
なぜ、今日はmixiの話題かというと。
いろんな方からリクエストや提案を頂いてたので、 mixiに
ようやくヘスティアのコミュを作ってみました♪
mixi以外に、このブログやHPもあるため
どれくらいマメに更新できるかわかりませんが。。。
1つくらいはコミュの管理人として運営を頑張ってみるのも
いい経験になるかとおもいます(*^_^*)
mixi日記の方は、徐々にパステル講座やイベントネタは
減らしていく予定です。
パステルアートやニット雑貨、クイリング作品など
ハンドメイドに興味のある方は下記のコミュをよろしく??
頑張って今月中には内容をある程度充実させたいなぁと
思ってます(^O^)/
Pastel Salon Hestia
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5176954
mixiをされている方は是非ご参加ください(*^_^*)
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

ちなみに、私はmixiでもヘスティアです♪
日記に書いてるのは、こちらのブログとほとんど同じですが
携帯で書き慣れてるのでたまにmixiしか書いてない時があります(笑)
よかったら覗いてみて下さいね

ヘスティア
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=18697312&from=navi
なぜ、今日はmixiの話題かというと。
いろんな方からリクエストや提案を頂いてたので、 mixiに
ようやくヘスティアのコミュを作ってみました♪
mixi以外に、このブログやHPもあるため
どれくらいマメに更新できるかわかりませんが。。。

1つくらいはコミュの管理人として運営を頑張ってみるのも
いい経験になるかとおもいます(*^_^*)
mixi日記の方は、徐々にパステル講座やイベントネタは
減らしていく予定です。
パステルアートやニット雑貨、クイリング作品など
ハンドメイドに興味のある方は下記のコミュをよろしく??

頑張って今月中には内容をある程度充実させたいなぁと
思ってます(^O^)/
Pastel Salon Hestia
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5176954
mixiをされている方は是非ご参加ください(*^_^*)
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-03 (Tue)
今日は、久しぶりにすごい雨
でしたね? 
夕方からseeds+カフェのコラボ展の搬出だったので、ちょっとあせりました。
でも、ちょうど止んでくれてよかったぁ?(*^_^*)
次回は、秋冬の季節感たっぷりのパステル作品&あけみちゃんのプリザ作品で
またコラボしたいと考えています。
詳細が決まったらご案内しますのでお待ち下さ?い♪
来週には、奈良のフレンチレストラン、アンソレイユで個展が始まります
詳細は、以前の日記でご確認下さいね。
この夏発表したばかりの人魚姫シリーズに加えて、
またまた夏向けの新作もアンソレイユでお披露目しちゃいますよんっ

そして、Otogi*zaといえば。。。
来月に初めてのパステル講座を開催予定です☆
<癒しのパステルアート体験講座> in Otogi*za
*日時:9/4(土) 14:00-16:00
*場所:Otogi*za-Handmade zacca & Gallery
☆阪急今津線仁川駅 東口(阪神競馬場方面)より徒歩3分
兵庫県宝塚市仁川北2-10-25
tel/fax:0798-20-2196
*受講料:3,000円(材料費込)
*持参物:なし。手ぶらで気軽にお越しください。
*定員:5名(最少敢行人数2名?)
☆当初、大人の方のみとしていましたが小学生以上のお子様と一緒も歓迎します♪
お子様の受講料は半額の1,500円です。
*営業時間:11:00-19:00
☆8月より営業日が変わりました。
毎週木・金・土の週3日体制なのでご注意くださいね☆


どんなパステル見本をご用意しようかな?、とワクワクしています



まだご予約可能なので、どしどしお申込み下さいね(*^_^*)
体験講座お申込みフォームからお願いします
たくさんの素敵な出会い
を楽しみにしています☆
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね



夕方からseeds+カフェのコラボ展の搬出だったので、ちょっとあせりました。
でも、ちょうど止んでくれてよかったぁ?(*^_^*)
次回は、秋冬の季節感たっぷりのパステル作品&あけみちゃんのプリザ作品で
またコラボしたいと考えています。
詳細が決まったらご案内しますのでお待ち下さ?い♪
来週には、奈良のフレンチレストラン、アンソレイユで個展が始まります

詳細は、以前の日記でご確認下さいね。
この夏発表したばかりの人魚姫シリーズに加えて、
またまた夏向けの新作もアンソレイユでお披露目しちゃいますよんっ


そして、Otogi*zaといえば。。。
来月に初めてのパステル講座を開催予定です☆
<癒しのパステルアート体験講座> in Otogi*za
*日時:9/4(土) 14:00-16:00
*場所:Otogi*za-Handmade zacca & Gallery
☆阪急今津線仁川駅 東口(阪神競馬場方面)より徒歩3分
兵庫県宝塚市仁川北2-10-25
tel/fax:0798-20-2196
*受講料:3,000円(材料費込)
*持参物:なし。手ぶらで気軽にお越しください。
*定員:5名(最少敢行人数2名?)
☆当初、大人の方のみとしていましたが小学生以上のお子様と一緒も歓迎します♪
お子様の受講料は半額の1,500円です。
*営業時間:11:00-19:00
☆8月より営業日が変わりました。
毎週木・金・土の週3日体制なのでご注意くださいね☆


どんなパステル見本をご用意しようかな?、とワクワクしています




まだご予約可能なので、どしどしお申込み下さいね(*^_^*)
体験講座お申込みフォームからお願いします

たくさんの素敵な出会い

いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-02 (Mon)
夜は、友達のさっちゃんと久しぶりに飲みに行く約束だったので
梅田へ移動です♪
生後半年のユイちゃんともご対面?
かなり愛想のよい女の子ちゃんで可愛かったなー
途中からうちのダーリンも合流したけど、
ユイちゃんは泣いたりしなかったもんね。
きりっと冷えたビールと美味しい料理を食べて、
楽しい時間を過ごせて、
週明けから有意義な1日となりました(*^_^*)
ちなみに、今回行ったお店はこちら⇒創菜ダイニング 卯乃家 梅田 E-MA店
こんなものを色々食べましたぁ??
アボカドとひじきのサラダ わさびクリームドレッシング
大好きなアボカドとひじきや豆がこんなに合うなんてビックリ
カニと帆立の卯の花クリームコロッケ
彩り野菜のヘルシーチヂミ
茄子、ズッキーニ、蓮根などの野菜をチヂミにしたヘルシー料理。
炙りサーモンとアボカドのSUSHIロール
柚子大根と生ハムのお漬物
お店の雰囲気も、お料理も気に入ったし
何と言ってもお店のスタッフさん達が皆さん感じ良くて
ユイちゃんのことも温かい笑顔でみてくれて居心地よかった??。
「うさぎ」好きな私としては、またうさぎのパステルアートも描きたくなった(笑)
これは、春バージョン↓

すご?く気になってたのに、食べそこなったのは。。。
トマトとベーコンの天麩羅
えっ!?トマトの天麩羅!ベーコンに包まれたかわいいトマトの天麩羅。
うーん、気になるなぁ。
今度行ったら、絶対食べたい♪
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

梅田へ移動です♪
生後半年のユイちゃんともご対面?

かなり愛想のよい女の子ちゃんで可愛かったなー

途中からうちのダーリンも合流したけど、
ユイちゃんは泣いたりしなかったもんね。
きりっと冷えたビールと美味しい料理を食べて、
楽しい時間を過ごせて、
週明けから有意義な1日となりました(*^_^*)
ちなみに、今回行ったお店はこちら⇒創菜ダイニング 卯乃家 梅田 E-MA店
こんなものを色々食べましたぁ??

アボカドとひじきのサラダ わさびクリームドレッシング
大好きなアボカドとひじきや豆がこんなに合うなんてビックリ

カニと帆立の卯の花クリームコロッケ
彩り野菜のヘルシーチヂミ
茄子、ズッキーニ、蓮根などの野菜をチヂミにしたヘルシー料理。
炙りサーモンとアボカドのSUSHIロール
柚子大根と生ハムのお漬物
お店の雰囲気も、お料理も気に入ったし
何と言ってもお店のスタッフさん達が皆さん感じ良くて
ユイちゃんのことも温かい笑顔でみてくれて居心地よかった??。
「うさぎ」好きな私としては、またうさぎのパステルアートも描きたくなった(笑)
これは、春バージョン↓

すご?く気になってたのに、食べそこなったのは。。。
トマトとベーコンの天麩羅
えっ!?トマトの天麩羅!ベーコンに包まれたかわいいトマトの天麩羅。
うーん、気になるなぁ。
今度行ったら、絶対食べたい♪
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |

2010-08-02 (Mon)
久しぶりに思いっきり昼まで寝て、めっちゃ幸せ?
昼間はウクレレを買いに行きました
ソレイユのオーナー、しょーじさんに
天王寺まで付き合って頂いて感謝
その後は、カフェでまったりしつつ悩み相談室(笑)
しょーじさん、ホントにありがとうございました?
そんな素敵なしょーじさんは、私のプリザの先生でもあります。
つい先日教わった、夏向けの作品はめちゃくちゃ気に入ってます??

8月は夏休みだけど、9月からまたレッスンでお世話になりますm(__)m
初めての方でも優しく丁寧に楽しく教えてくれるので、
超オススメですよん☆
この夏スタートしたばかりのウクレレは、ちょっぴりつんく似の先生が
超初心者さんでもばっちり教えてくれるのでこちらもおススメ☆
ウクレレを持ってなくても貸してもらえるので安心して下さいね。
HPはこちら⇒ソレイユ
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね


昼間はウクレレを買いに行きました

ソレイユのオーナー、しょーじさんに
天王寺まで付き合って頂いて感謝

その後は、カフェでまったりしつつ悩み相談室(笑)
しょーじさん、ホントにありがとうございました?

そんな素敵なしょーじさんは、私のプリザの先生でもあります。
つい先日教わった、夏向けの作品はめちゃくちゃ気に入ってます??


8月は夏休みだけど、9月からまたレッスンでお世話になりますm(__)m
初めての方でも優しく丁寧に楽しく教えてくれるので、
超オススメですよん☆
この夏スタートしたばかりのウクレレは、ちょっぴりつんく似の先生が
超初心者さんでもばっちり教えてくれるのでこちらもおススメ☆
ウクレレを持ってなくても貸してもらえるので安心して下さいね。
HPはこちら⇒ソレイユ
いつも応援ありがとうございます。
よかったらポチポチッとしてくださいね

![]() | ![]() | ![]() |
